JICA東京国際センターにて
{Kathak』1730より
「Kathak」 Dc:ユキ Dc:宮川京子 Tabla:逆瀬川健治 Halm:しまだれお TP:JATA DARI TP:はらだこうへい
新潟古町どんどん祭
13時〜商店街ステージ
20時〜ラウンジ
中村嘉之(シタール・スルバハール)
逆瀬川健治(タブラ)
島田烈生(パカワジ)
音速蹴弾企画
夏2009 後編
afterhours 20時より
栗原崇(シタール)
スペシャルゲスト
ガザルの歌姫、桜井ひさみ ギタリスト、サッティヤ・ジーヴ
夏2009
島田烈生(パカワジ・タブラ・ハルモニヤム)
龍聡(ハルモニヤム・タブラ)
関口祐一(サロード)
松島エイセイ(フォークギター)
楽や 高円寺 19時より
島田烈生 (パカワジ)
JATADARI(タブラ)
佐藤哲也(タブラ)
SIM(エスラジ)
インド音楽同好会
中村嘉之(シタール)
他
来迎寺奉納
DATE 28.Mar.2009
3月28日 鶴瀬西交流センター 公演(埼玉県・富士見市)
14時〜(入場無料)
『インド楽器とフラメンコ』
島田美幸(フラメンコバイレ)
島田美紅(インド古典舞踊カタック)
みかえる(タブラ)
miyuki(タンプーラ・カタックボル・歌)
中村嘉之(スルバハール)
13日 日本外国特派員協会での公演 (東京都・有楽町)
T M . Hoffman(尺八・箏・インド古典声楽)
島田烈生(パッカワージュ・タブラ)
Ed Durbrow(リュート・ギター)
有賀佐紀子 (タンプーラ)
JR小岩駅・Blue Keys http://32.xmbs.jp/bluekeys/
『Blue-Keys Music Conference』
cf : 銀の月・金の太陽
/2600(ワンドリンク付き)
渓(ギター)
石田紫織(タブラ)
即売会もあり/NANAKO
占い・パワーストーンブレスレット
DATE 30.Nov.2008
30日 G-FACE Cafe (群馬県庁・前橋市)開演18:00 http://blog.cokyuan.com/ 2800円
29日 Int'l Indian Party (マハラジャ丸の内・東京都)
インターナショナル・パーティ 18:30〜
インド料理食べ放題(3000円)
http://www.maharaja-group.com/
静岡県沼津市大平
大光寺にて
小林祐介(サーランギ)
想波堂タブラクラスによる
タブラアンサンブル
演奏会10月15日夜18時〜
入場 一般2500円 中・高校生1000円
こども無料
逆瀬川健治先生による
タブラレッスン・ワークショップ
10月14〜15日
14日 15時〜17時 18時〜20時
15日 10時〜12時 13時〜15時
5000円 見学無料
(ワークショップ参加者は演奏会無料)
埼玉県大里郡 妻沼聖天山歓喜院
10月18日
大般若転読パカワジ伴奏
朝8時半〜 午後からは
国分明子さん(シタール)
ユキさん(カタックダンス)
10月19日
島田博樹(エスラジ)
豪華、宮廷音楽
若手メンバーです/
協賛:システムジャパン
インド古典音楽振興協会
日本音楽療法楽士協会
東京都杉並区高円寺
楽や@高円寺ライブ
10月1日
19時30分より
高橋様御一行による、
ライブ「三弦斬」
S.I.M島田博樹(エスラジ)
長野宏明(シタール)
埼玉県富士見市鶴瀬
JAZZ BAR paopao 20時から JAMセッション ZABIEL ピアノ:ノブ平田 ベース:竹繁樹
んでもって、パーカッション:島田烈生 ミュージックチャージ無料
富士山頂 浅間大社奥宮奉納演奏
〜御来光と共に〜
朝、日の出の時刻より開催
パカワジ
島田烈生
鎮魂奉納演奏会・来迎寺0701
〜イスラジとタンブーラの凝結〜 イスラジ 島田博樹 パカワジ 島田烈生 タンブーラ miyuki 来迎寺 14:00〜(13時開場)入場無料
埼玉県富士見市鶴馬2-1-49 東武東上線・鶴瀬駅東側
ファミレスバーミアン向かいの小径、奥の寺 問い合わせ;049-251-3959(来迎寺)
東京都新宿区 大久保
インド料理レストランMILAN
印度の夕宴0615
〜100の色の響きと共に〜 サーランギー 小林祐介 パカワジ 島田烈生 タンブーラ miyuki インド料理MILAN 19:30〜 東京都新宿区北新宿1丁目28-18 前売り 3000円 当日券 3500円 (ディナーセット・チャイ付き) 御予約・問合せ
080-3539-8579(担当:岡)
03-3227-2239 MILAN
埼玉県秩父市
GREEN HOUSE
ラーガを歌う
Vo:T.M.Hoffman
Tabla:逆瀬川健治
Pakhawaj:島田烈生
ゆりかもめ芝浦ふ頭「Studio Cube 326」
DIG UP!!BAND 19時から
「音楽集弾」6バンド中1バンド目
チャージ: 2000円
今回のMr.Xは
タブラプレイヤー逆瀬川健治先生だ!
パカワジ:島田れお
タンブーラ:miyuki
朝8時半〜夜最終転読終了時
世界初の試みです
『Cafe Dolce Vita』(旧Red pepper)
2バンド中1バンド目「音速集弾」
19:30〜20:20(50分) チャージ: 1500円
シタール・シェーナイ:中村嘉之
ハルモニウム:miyuki
DATE 14.Mar.2008
奉納演奏 ドゥルパッド・ソロ
12時〜
観覧無料
埼玉県入間郡三芳町中央公民館 トライアル・ギグ2008 入場無料 ドゥルパッド・ソロ 18バンド中18番目 18:05〜Last
音速集弾 パカワジ;島田れお ハルモニウム:miyuki
パカワジ太夫:島田烈生(しまだれお)
ゾウの頭を持つ神 ”ガネーシャ” が初めて叩いたとされる
古代インドにおける 究極の古楽器 「パカワジ」
二刀神影流において培われた あらゆるモノを葬り去る 物理的な力
レイキエネルギーに因る あらゆるモノを癒す 霊的な力
矛盾とも言える 二つの力と ガネーシャの意思によって
まさに音楽を 空間を 「創造」するのだ
その音色は 一万年の遥かな記憶から現在 未来へと突き抜ける
地の底へ そして 天に向かう